SSブログ

おんせんパークのしくみ [リヴリー]

しばらく工事中だった「温泉パーク」がオープンしたようなので、行ってきました。
とりあえずつうしん中だったはのなをドボン。

soda.png

明るい緑が落ち着いた青になりました。
「変身(/transform)」を使っても、温泉効果の青色が出ています。
ここで疑問がわきました。
温泉に漬かった時の色の変わり方についてです。
・温泉に漬かった時、漬けたリヴリーのRGB値が決まった数だけ動く?(RGを-50 Bを+100等)
・リヴリーの種族ごとにRGB値を固定する?
・またそのRGB値の見た目は種族ごとに濃淡があったりする?

※リヴリーのRGB値とは、リヴリーの色を数値化したもの。
 Rは赤、Gは緑、Bは青のこと。
 それぞれ-255~+255まで存在する。数字が低いほど該当する色が少なく、高いほど多い。
 RGB全て-255だと黒に、全て+255だと白になる。
 RGB値の初期値はどの種類のリヴリーも「R0 G0 B0」
 リヴリーがご飯を食べるごとにRGB値は変動する。
 例えば、テントウムシを食べると少し赤くなるのはRのみ+2され、残りが-1されるからである。
 ウスバカゲロウで色が変わらないのは、全ての値が動かないからである。


さて、どうなのでしょう。
気になったら実験です。

gather.png

RGB値が決まった数だけ動くのならば、それぞれ色が違う3匹のリヴリーを温泉に漬けると、
温泉に漬かった後も色に違いが見られるはずです。


soda2.png

ですが、温泉に漬けた後、
3匹のリヴリーにそれぞれ違う色が見られるということはありませんでした。
イコール、元の色による濃淡はありません。
オオツノワタケとネタツザルの色にも違いが見られないので、
種類による濃淡もなさそうです。


transform.png

「変身(/transform)」でオオツノワタケをネタツザルにしてみたところ、
もともとネタツザルな2匹とは全然違う色になりました。
変身後は「温泉の色」ではなく「RGB値」を基準にしているようです。(使用上仕方ない?)

soda3.png

ペイントのスポイト機能で色の数値を見てみました。(リヴリーのRGB値とは別物)
リヴリーの体の色が「赤102 緑204 青204」になるようにRGB値を動かされているようです。


温泉のまとめ
・温泉の効力は「漬けたリヴリーの色を5分間だけ変える」もの。
・色の変わり方は
 「ペイントでリヴリーの色を調べた時、赤102 緑204 青204の値になるよう、
  リヴリーのRGB値を動かす」
・つまり、温泉に漬けた後のRGB値は種類ごとに固定されていて、
 元々の色によって漬けた後の色に濃淡が出る事はない。
 (水色のネタツザルも黄色のネタツザルも、漬かった後の色は全く同じ)
・RGB値が動かされているので、温泉に漬かった後に使う「変身(/transform)」は、
 元々の色ではなく、温泉に漬かった後の色に影響される。
 (黄色のネタツザルが「/transform ケマリ」を使っても、黄色ではなく水色のケマリに変身する)


2013-12-26 13:08  nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:LivlyIsland

nice! 3

コメント 2

架羽しう

こんにちは。
なるほど、元々の色の濃淡による差はないんですね。
自分もちょっと気になって/transformとかコチャコチャやってみたんですが、
結局いまいちよく分からず(o´・ω・`o)
でもこれで分かりました!こういう仕組みなんですね^^
今日は赤102 緑204 青204だったようですが、ってことは…明日は緑か青か102になる……の、かなぁ……。
ではではお邪魔しました。
by 架羽しう (2013-12-26 22:16) 

ミサゴロウ

赤204 緑102 青204でラベンダーみたいな色、
赤204 緑204 青102で藁みたいな色になったので、
今日はラベンダーの湯! 藁の湯!
みたいなのがあるかもしれませんね。
今日のお湯を見に行ったらまだソーダでした。
お湯は日替わりのはずですが・・。
by ミサゴロウ (2013-12-27 20:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
あまいゆうわくしろいにごりゆ ブログトップ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。